当サイトでは、評価基準としてGoogleマップの口コミを採用しています。口コミサイトは数多くありますが、当サイトがグーグルマップを採用する理由についてまずはお伝えします。
グーグルマップの口コミを評価基準として採用する理由
当サイトでは、各種サービスや店舗の口コミ評価を行うにあたり、グーグルマップの口コミを基準として採用しています。
その理由として、以下のような要素が挙げられます。
1、口コミの件数が多く、信頼性が高い
グーグルマップは、世界中のユーザーが日常的に利用するプラットフォームであり、あらゆる業種・業態の店舗やサービスに対する口コミが蓄積されています。
一般的な口コミサイトでは、特定の業種に特化したものや、ユーザー数が限られているものもありますが、グーグルマップの場合、あらゆる業界の事業者が登録され、多様なユーザーによる口コミが投稿されているため、評価の母数が圧倒的に多くなります。
口コミの件数が多いほど、個々の評価が偏ることなく、より公平で客観的な評価が得られるため、当サイトでは重要な評価基準として採用しています。
2、口コミの修正ができないため、投稿時のリアルな評価が残る
一般的な口コミサイトでは、投稿者が後から評価を変更できるケースがあります。
その結果、時間の経過とともに評価が修正されたり、特定の要因によって内容が改変される可能性が生じます。
しかし、グーグルマップの口コミは一度投稿されると、その内容を後から自由に修正することができません。
もちろん、投稿者が削除したり、グーグルのポリシーに違反している場合には削除されることもありますが、基本的には一度投稿された口コミはそのままの形で残り続けます。
これにより、当時の利用者が感じた「リアルな体験」がそのまま反映されるため、信頼性の高い評価基準として活用することが可能となります。
3、不正操作が難しく、公正な評価が得られる
口コミサイトの中には、業者が自作自演で高評価をつけたり、競合他社が意図的に低評価の口コミを投稿するなど、不正行為が行われるリスクがあるものも存在します。
しかし、グーグルマップでは、不正な口コミ投稿を防ぐための高度なシステムが導入されています。
例えば、口コミを投稿するにはグーグルアカウントが必要であり、アカウントの使用履歴や活動状況もグーグル側で管理されています。
また、同じ店舗やサービスに対して過剰に高評価や低評価をつけるアカウントは不正とみなされ、グーグルのアルゴリズムによって削除されたり、無効化されることがあります。
そのため、意図的な評価操作が困難であり、実際に利用したユーザーの声が反映されやすくなっている点が、グーグルマップの口コミを採用する大きな理由となります。
4、利用者の幅が広く、多角的な意見が集まる
グーグルマップは、特定の業界やコミュニティに偏ることなく、一般消費者からビジネスユーザーまで、幅広い層の人々が利用しています。
そのため、口コミを投稿するユーザーの視点も多様であり、一部の層に限定された評価ではなく、様々な背景を持つ人々の意見が集まりやすくなっています。
これは、特定の属性の利用者による一方的な評価にならず、より公平でバランスの取れた口コミが得られるという点で、大きなメリットとなります。
5、口コミの詳細情報が充実している
グーグルマップの口コミは、単に星の数だけで評価するのではなく、実際に訪問した日時や、写真・動画の投稿、テキストによる詳細なレビューが添えられることが一般的です。
これにより、利用者がどのような体験をしたのかを具体的に知ることができ、単なる点数評価にとどまらない、より深い情報を得ることができます。
また、グーグルマップ上では「オーナーからの返信」機能もあるため、事業者側の対応や姿勢も確認でき、より総合的な判断材料を得ることが可能です。
6、継続的な評価の蓄積が可能で、最新の情報が得られる
口コミの評価は、時間の経過とともに変化することがあります。
グーグルマップでは、常に新しい口コミが追加されるため、過去の評価だけでなく、最新の利用者の声をリアルタイムで反映することができます。
これは、サービスの質が変化した場合や、店舗がリニューアルした際にも、その変化を即座に知ることができるため、利用者にとっても有益な情報となります。
まとめ
以上の理由から、当サイトでは口コミの評価基準としてグーグルマップを採用しています。
グーグルマップは、口コミの件数が豊富で、修正ができず、さらに不正操作が困難であるため、より公正で信頼性の高い評価が可能となります。
また、多様なユーザーによる意見が集まりやすく、口コミの内容も詳細で最新の情報が得られるため、利用者にとって有益な判断材料となります。
これらの点を踏まえ、当サイトではグーグルマップの口コミを信頼性の高い情報源とし、ユーザーにとって役立つ評価を提供してまいります。
グーグルマップの口コミについて
「グーグルマップ」はグーグルマップの点数です。5点満点です。グーグルマップの仕様により、小数点1桁まで表示されます。
グーグルマップでは5.0、4.1、3.8、2.9などと表示されます。仕様により4.99、4.09、3.81、2.88などとは表示されません。
当サイト口コミについて
「当サイト口コミ」は当サイトに寄せられた口コミの点数です。5点満点です。小数点2桁まで表示しています。小数点以下3桁を四捨五入しています。
4.842→4.84 4.845→4.85
また、当サイトの口コミはクラウドワークス、ランサーズから集めた口コミ、ユーザーが投稿した口コミを全て表示しています。
参考URL:クラウドワークス ランサーズ
AI解析について
「AI解析」はグーグルマップの全口コミを当社開発の独自AIにて解析したものです。AIにより、各院の全口コミを機械的・客観的に解析しています。口コミ内容が肯定的なのか、否定的なのか、どの程度満足しているのか、細かいニュアンスをAIが判断して数値化しています。5点満点です。
各項目について
口コミ項目は重要度の高いと思われる上位10項目を選択しています。口コミ内容は「手術の質」「料金の安さ」「料金が明瞭」「スタッフの対応」「痛み」「設備」「清潔さ」「院内の雰囲気」「仕上がりの良さ」「アクセスの良さ」の主要10項目に細分化し、各項目を5点満点で数値化しています。各項目の数値は0.5刻みとなっています。実際に使用している具体例は下記の通りです。
項目 | 評価 (5点満点) | コメント(口コミ傾向) |
---|---|---|
手術の質 | 4.5 | 施術は丁寧で、医師やスタッフの配慮が行き届いているとの声が多い。 |
料金の安さ | 4.0 | 適正価格で受けられると評価されており、納得感のある料金設定。 |
料金が明瞭 | 4.5 | 事前説明が分かりやすく、追加費用についての説明も丁寧で安心感がある。 |
スタッフの対応 | 5.0 | 受付・カウンセリング・施術中の対応が親切で、安心できるとの高評価が多数。 |
痛み | 4.0 | 手術中の痛みは最小限に抑えられているが、術後の違和感がある場合も。 |
設備 | 4.5 | 施術室や待合室が整っており、清潔で快適な環境が保たれている。 |
清潔さ | 4.5 | 院内は常に清掃が行き届いており、衛生管理が徹底されていると好評。 |
院内の雰囲気 | 4.5 | 落ち着いた空間でリラックスしやすく、プライバシーも守られていると高評価。 |
仕上がりの良さ | 4.5 | 自然な仕上がりで満足しているとの口コミが多く、細かい要望にも対応してくれる。 |
アクセスの良さ | 5.0 | 駅から徒歩圏内で利便性が高く、通いやすい立地が評価されている。 |
合計:45.0点
5点満点×10項目=50点満点。この場合には50点満点中45.0点という意味になります。
計算方法について
各記事に掲載している数値はその平均値(合計値÷10項目)となっています。
上記の場合、合計点の45.0点を10項目で割っています。45÷10=4.5。このためAI解析は4.5点という評価になります。
口コミ以外の評価について
「口コミ以外の評価」は文字通り、口コミ以外の評価となります。主観的な口コミとは異なり、客観的な評価項目を集めています。
評価項目は「運営年数」「年間施術数」「料金の安さ」「料金の透明性」「追加費用が不要か」「支払い方法」「完全予約制か」「個室か」「スタッフが男性か」「相談窓口があるか」「アフターケアがあるか」「アクセス」の12項目です。各5点満点、合計で60点満点となります。
原則、1点単位の評価(1点、2点、3点、4点、5点)となります。※項目によっては1点・3点・5点の三段階評価、1点・5点の二段階評価もあります。
各項目の評価基準は下記の通りです。
「運営年数」の評価基準
運営年数に関する評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
10年以上 | 5点 |
5年以上10年未満 | 4点 |
3年以上5年未満 | 3点 |
1年以上3年未満 | 2点 |
1年未満 | 1点 |
「年間施術数」の評価基準
年間施術数の評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
1,000件以上 | 5点 |
750件以上1,000件未満 | 4点 |
500件以上750件未満 | 3点 |
250件以上500件未満 | 2点 |
250件未満 | 1点 |
「料金の安さ」の評価基準
料金の安さの評価基準です。最低料金で評価しています。
評価基準 | 点数 |
---|---|
5万円未満 | 5点 |
10万円未満 | 4点 |
15万円未満 | 3点 |
20万円未満 | 2点 |
20万円以上 | 1点 |
「料金の透明性」の評価基準
料金の透明性の評価基準です。「公式サイトに基本料金が記載されているかどうか」で評価しています。
評価基準 | 点数 |
---|---|
記載あり | 5点 |
記載なし | 1点 |
「追加費用が不要か」の評価基準
追加費用に関する評価基準です。治療後、追加費用が発生するかしないかで評価しています。
評価基準 | 点数 |
---|---|
追加費用なし | 5点 |
追加費用あり | 1点 |
「支払い方法」の評価基準
支払い方法に関する評価基準です。現金、クレジットカード、医療ローンの3つ全てに対応しているかどうかで評価しています。
評価基準 | 点数 |
---|---|
全て対応 | 5点 |
2つ対応 | 3点 |
1つ対応 | 1点 |
「完全予約制か」の評価基準
完全予約制の評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
完全予約制 | 5点 |
一部予約制 | 3点 |
予約制なし | 1点 |
「個室か」の評価基準
個室かどうかの評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
個室あり | 5点 |
個室なし | 1点 |
「スタッフが男性か」の評価基準
スタッフが男性かどうかの評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
男性のみ | 5点 |
男性と女性がいる | 3点 |
女性のみ | 1点 |
「相談窓口があるか」の評価基準
相談窓口の評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
相談窓口がある | 5点 |
相談窓口がない | 1点 |
「アフターケアがあるか」の評価基準
アフターケアについての評価基準です。
評価基準 | 点数 |
---|---|
アフターケアあり | 5点 |
アフターケアなし | 1点 |
「アクセス」の評価基準
アクセスの評価基準です。「最寄り駅からクリニックまでの時間(徒歩)」で評価しています。
評価基準 | 点数 |
---|---|
5分以下 | 5点 |
10分以下 | 4点 |
15分以下 | 3点 |
16分以上 | 2点 |
最寄り駅なし | 1点 |
合計点
合計点は全12項目の合計点となります。各項目5点満点×12項目=60点満点となります。
平均点
合計点を12項目で割った数字となります。5点満点です。小数点以下3桁を四捨五入しています。
(例:4.833点→4.83点/4.835点→4.84点)
点数の補足
上記の点数は全て記事執筆時点での数値です。最新の数値とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
口コミを調査した年月日について
記事の執筆年月日(口コミを調査した年月日)」は各ページ最上部に記載しています。各院の調査日は各ページをご覧ください。
総合評価について
「総合評価」は上記の「グーグルマップ」「当サイト口コミ」「AI解析」「口コミ以外の評価」の数値を合計し、4で割った数値(4つの平均値)となっています。5点満点です。小数点以下3桁を四捨五入しています。
具体例について
下記が具体例となります。ABCクリニック札幌院の総合評価の場合です。
総合評価の計算方法について
この場合、グーグルマップが4.30点、当サイト口コミが4.80点、AI解析が4.50点、口コミ以外の評価4.83点です。これらの合計数を4つの口コミ評価で割ります。その数値が当サイトの総合評価となります。
ですので、今回は(4.30点+4.80点+4.50点+4.83)÷4=4.6075となります。
小数点以下3桁を四捨五入するため4.607が4.61となります。
仮に4.604の場合、総合評価は4.60となります。
※小数点以下3桁を四捨五入しています。
株式会社クラフジ